エックスサーバーはとても品質が高く多くの人が使っているレンタルサーバーですが、実際の利用にはどれぐらいの料金がかかるのか気になりますよね。
今回は、
- 月額利用料
- それ以外のオプションにかかる料金
など、エックスサーバー利用にかかるすべての料金について解説します。
また、
- 無料お試し期間をより長く利用する方法
などのお得情報もお伝えしますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
エックスサーバーの初期費用と月額料金プラン
エックスサーバーは高い品質の割に月額利用料金が安いので、とてもコストパフォーマンスがいいレンタルサーバーです。
そんなエックスサーバーの実際の利用料金プランはこちらです。
(以後、表中の金額はすべて税別です)
各プランの最安値月額料金プラン
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
初期費用 | 0円 | ||
月額料金(最安値) | 900円〜 | 1,800円〜 | 3,600円〜 |
それぞれの料金プランの違いは
- ディスク容量
- データベース数
- 転送量
です。
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
ディスク容量 | 300GB | 400GB | 500GB |
データベース数 |
|
→無制限 |
→無制限 |
転送量 | 600GB/日 | 800GB/日 | 1,000GB/日 |
※2020年5月20日より、データベース数が無制限となりました。
これ以外のスペックは変わりませんので、初めて契約する場合、まずはスタンダードから始めるのがいいと思います。
スタンダードプランで使ってみて、スペックが足りないなと思ったら上位プランに移行すればOKです。
スタンダードの月額料金プランの詳細
契約期間 | 月額料金 | 月額料金合計 |
3ヶ月 | 1,200円 | 3,600円 (1,200円×3ヶ月) |
6ヶ月 | 1,100円 | 6,600円 (1,100円×6ヶ月) |
12ヶ月 | 1,000円 | 12,000円 (1,000円×12ヶ月) |
24ヶ月 | 950円 | 22,800円 (950円×24ヶ月) |
36ヶ月 | 900円 | 32,400円 (900円×36ヶ月) |
(最低契約期間は3ヶ月からです。以下同様)
プレミアムの月額料金プランの詳細
契約期間 | 月額料金 | 月額料金合計 |
3ヶ月 | 2,400円 | 7,200円 (2,400円×3ヶ月) |
6ヶ月 | 2,200円 | 13,200円 (2,200円×6ヶ月) |
12ヶ月 | 2,000円 | 24,000円 (2,000円×12ヶ月) |
24ヶ月 | 1,900円 | 45,600円 (1,900円×24ヶ月) |
36ヶ月 | 1,800円 | 64,800円 (1,800円×36ヶ月) |
ビジネスの月額料金プランの詳細
契約期間 | 月額料金 | 月額料金合計 |
3ヶ月 | 4,800円 | 14,400円 (4,800円×3ヶ月) |
6ヶ月 | 4,400円 | 26,400円 (4,400円×6ヶ月) |
12ヶ月 | 4,000円 | 48,000円 (4,000円×12ヶ月) |
24ヶ月 | 3,800円 | 91,200円 (3,800円×24ヶ月) |
36ヶ月 | 3,600円 | 129,600円 (3,600円×36ヶ月) |
初回契約時にかかる料金
例えば、
- スタンダードプラン
- 初回3ヶ月契約
にすると、新規契約の際に必要な料金は、3,600円(初回3ヶ月契約)になります。
これが初回契約時にかかる最低料金ですね。
支払い方法は4種類
料金の支払い方法はこの4種類です。
- クレジットカード
- 銀行振込
- ペイジー
- コンビニ払い
クレジットカードに関しては、
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
が利用可能です。
デビットカード・プリペイドカードについては、
- VISA
- MasterCard
- JCB
が利用可能です。
支払い方法は、「クレジットカード払い」が手間なくお得なのでおすすめ!
この4つの中では、「クレジットカード払い」が最もおすすめです!
理由はこの2つです。
- 自動更新の設定ができる(毎回振込をしないでいいからラク!)
- 1ヶ月単位の更新になり、料金も割安
クレジットカード払いなら「自動更新の設定」ができます。
この設定を済ませておけば、毎回料金を振り込む手間が省けますし、「支払いを忘れてサービスを止められてしまった…!」というようなことがなくなるので安心です(^^)
もう一つのメリットは「1ヶ月単位の更新になり、料金も割安」という点です。
- クレジットカードの自動更新
- それ以外の支払い方法
のそれぞれの契約期間と月額料金の比較はこちらです。(スタンダードプランの場合)
契約期間 | クレジットカード自動更新 | 契約期間 | それ以外の支払い方法 |
1ヶ月 | 1,000円 | 3ヶ月 | 1,200円 |
6ヶ月 | 1,100円 | ||
12ヶ月 | 1,000円 | ||
24ヶ月 | 950円 | ||
36ヶ月 | 900円 |
この表をみると、クレジットカード自動更新は
- 契約の拘束期間が「1ヶ月」と短いのに
- 月額料金が「1,000円」と割安
で利用できるのがわかると思います。
「その他の支払い方法」の場合は、契約期間が「最低でも3ヶ月から」で、その時の月額料金は「1,200円」です。
ちなみに料金だけで見ると「その他の支払い」の「36ヶ月契約」が一番安いですが、「契約の拘束期間が長い」というデメリットがあります。
その間にもっとお得なプランがでたり、新たに魅力的な他のサービスが現れる可能性もありますよね。
もし料金の安さだけを求めるのであれば、その契約でもいいかもしれません。
ですが、契約期間と料金のバランスでみると、クレジットカード自動更新払いが1番優れていると思います。
- 1ヶ月縛りで1,000円
- 36ヶ月(3年)縛りで900円
をどう見るかですが、3年というのはかなり長いので、個人的には1ヶ月単位の契約の方が気分的にも楽でいいかなと感じます(^^)
受領書はメールで発行、領収書はなし
受領書は、サポートに連絡をするとメール(PDF形式)で発行してもらえます。
書面(郵送)はありません。
領収書は二重発行防止のため、ありません。
(エックスサーバー側での発行は、2016年12月14日で終了)
その代わり
- カードの利用明細
- 銀行での振込明細
- コンビニのレシート
を正式な領収書として利用できますので、必要な場合はそちらを使ってくださいね。
契約初月は無料!(=日割り計算なし)
エックスサーバーは申込日の翌月1日から料金が発生するので、申込月の日割り計算はありません。
一律で翌月からの課金で、初月は無料で使えることになります。
この点をうまく利用すると、「無料お試し期間10日間」を最大1ヶ月まで伸ばすことができます!
それについて詳しくは次の章でご説明します。
月初に申し込むと、無料お試し期間をお得に利用できる!
エックスサーバーの「無料お試し期間」は、申込日から10日間です。
そして料金が発生するのは、申込日の翌月1日からです。
つまり整理するとこういうことです。(カッコ内は仮の日付です)
- 申し込み日(4月1日)
↓ - 無料お試し期間10日間(4月10日)
↓ - 本契約(4月10日)
↓ - 翌月1日、契約(課金)スタート(5月1日)
申込日を月初の1日にすると、契約(課金)開始日は翌月1日からなので、最初の1ヶ月間は実質無料で利用できる、ということになりますよね!
この内容は実際にエックスサーバーに電話で問い合わせたので確実です。
ポイントとしては、「お申込み日(お試し期間の初日)」の翌月1日、というところです。
「本契約」の翌月1日ではないのでお間違えのないよう注意してくださいね!
ですので、これからエックスサーバーを利用しようと思っている人は、月初の1日に申し込みをするのが一番お得になりますよ(^^)
この点についてはこちらの記事でもう少し詳しく解説しているので、参考にしてみてくださいね。
-
エックスサーバーのお試し期間は月初に申込むのがお得!その理由は?
エックスサーバーには無料で使うことができる「お試し期間」がついています。 初めて使う場合には使い勝手などを知りたいので、お試し期間がついてるのはありがたいですよね! ただし、その開始タイミングにはちょ ...
そしてさらに各種キャンペーンも利用するとお得の幅が広がるんです!
それについては次の章でご説明しますね。
キャンペーンの利用でさらに割引料金に!
エックスサーバーでは「ドメイン取得&更新費無料」のキャンペーンがよく行なわれています。
これもとてもお得なキャンペーンなんです。
これについて詳しくはこの次の章の「ドメイン料金」のところでご説明させていただきます!
月額料金料以外にかかる費用、2つ!
エックスサーバーを利用する際に、月額料金以外にお金がかかるものが2つあります。
ただしこれは必須ではないので、オプションという形になります。
1)ドメイン料金
1つは、エックスサーバーでドメインを取得・管理する場合にかかる料金です。
主なドメインの取得・更新の年額はこちらです。
種類 | 取得・更新の年額 |
.com | 1,500円 |
.net | 1,500円 |
.org | 1,500円 |
.biz | 1,500円 |
.info | 1,500円 |
.jp | 5,000円 |
.co.jp | 7,000円 |
ただし、先ほどご説明したとおり不定期で「ドメインプレゼントキャンペーン」が行われています。
このキャンペーンを利用すれば上記の取得費用は無料になります。
そしてさらに嬉しいのが、1年ごとのドメイン更新料金もエックスサーバー利用期間中はずーっと無料になる点です。
このキャンペーンも不定期ですが、よく行われているので契約時には必ずチェックしてみてくださいね(^^)
キャンペーンの詳細については、先ほども紹介したこの記事を参考にどうぞ。
-
エックスサーバーのお得なキャンペーン情報まとめ|ドメインが無料に
エックスサーバーでは、独自ドメインが無料になったり月額利用料が安くなったりするお得なキャンペーンをよく開催しています。 今回はそんなエックスサーバーのキャンペーンの情報と注意事項などをまとめました。 ...
2)バックアップ復旧料金
もう一つはバックアップ復旧料金です。
エックスサーバーは特に設定もせずとも、データのバックアップは無料で保管してくれています。
無料でバックアップされているデータ
- Web・メールデータ
過去7日分 - MySQLデータベース
過去14日分
もし何かのはずみでサーバーのデータが失われてしまっても、上記のデータであれば復旧することが可能です。
これは非常に安心なサポート機能ですよね(^^)
ただし、いざデータを復旧する際には料金がかかります。
具体的にはこちらです。
データ復旧料金
- 指定の日のWeb・メールデータ復旧料金
10,000円 指定の日の特定のデータベース1つ復旧料金
5,000円→ 過去7日分のMySQLのデータを無料で復元できる「MySQLデータベース復元」機能が追加されました!
決して安くはないですが、利用する機会はさほど多くないと思うのでご安心を。
逆にこの金額さえ払えば失われたデータが戻るので、とても心強いですよね!
データのバックアップや復旧についてはこちらの記事を参考にどうぞ。
-
エックスサーバーのバックアップ方法を解説!自動と手動の違いなど
エックスサーバーのバックアップ方法はとても分かりやすくて簡単です。 初心者でも安心の「自動バックアップ」機能と、ワンクリックで簡単にできる「手動バックアップ」機能の2つが用意されているので、目的によっ ...
-
エックスサーバーでバックアップから復元する方法!移行にも使える
「エックスサーバーでWordPressをバックアップデータから復元したい。 でもどうすればいいんだ?やり方がわからない…。」 今回はそんな疑問にお答えします。 エックスサーバーのデータバックアップ体制 ...
エックスサーバーの料金は高い?各レンタルサーバーとの料金比較一覧表
最後に他のレンタルサーバーとの料金比較です。
サービス名 | プラン | 月額料金 |
エックスサーバー | スタンダード | 900円〜 |
XREA | XREA Plus | 191円〜 |
ドメインキング | Sプラン | 300円〜 |
バリューサーバー | スタンダード | 334円〜 |
コアサーバー | CORE-A | 397円〜 |
クイッカ | スタンダード | 450円〜 |
ロリポップ | スタンダードプラン | 500円〜 |
スターサーバー | スタンダードプラン | 500円〜 |
さくらのレンタルサーバ | スタンダード | 515円〜 |
ヘテムル | ベーシック | 800円〜 |
カゴヤ・ジャパン | S11 | 864円〜 |
mixhost | スタンダード | 880円〜 |
お名前.comレンタルサーバー | SD-11プラン | 900円〜 |
JETBOY | スタンダードSSD | 980円〜 |
「エックスサーバーは高いのか?」と言われると、ご覧の通りエックスサーバーよりも安いサーバーもあります。
ですが、それでも私はエックスサーバーをおすすめします。
その理由は「スピード」と「安定性」です。
エックスサーバーは、
- Webサーバーにnginx
- ディスクにSSD
- 通信にHTTP/2
- PHP7が利用可能
など、高速化するための最新機能がそろっています。
また、品質が安定しているのでどの時間帯でも高速で接続が可能です。
運営歴も長く、2003年からサービスを継続していますので、レンタルサーバー界では老舗のクラスに分類されます。
それだけ実績が積み重なっているということなので、障害対応などのノウハウがしっかりたまっています。
レンタルサーバーは「安定性」というのが非常に重要な要素ですので、老舗の安心感というものは大きいです。
これだけの高性能なレンタルサーバーでありながら月額900円〜から使えるものは他になく、とてもコストパフォーマンスに優れているんです。
それぞれのレンタルサーバーの性能とコストパフォーマンスをマッピングした図はこちらです。
利用中のレンタルサーバーの性能が追いつかずにエックスサーバーに乗り換えるという人も多いですし、一度エックスサーバーを利用するとずっと使い続けるという人が多いです。
エックスサーバー利用者の声
国内ではエックスサーバーがコスパ最強ですよね!数百個のwordpressをインストールできますし、あとメモリが16GB?だったか忘れましたが、高速回線でOSはLinux。サイトページ表示スピードも早いのでSEOにも影響がありますよ!
— Yuichi Sato (@yuichisat0) 2017年9月13日
ロリポップからエックスサーバーヘ移転完了。驚くほどスピードが速い。特にワードプレスサイト。#ロリポップ #エックスサーバー #サーバー移転
— 何でも屋デザイナー 石川マサキ (@enthusiasm0904) 2017年6月26日
少し値は張りますが高速で安定しているのはエックスサーバーでしょうか。私のHPでも使ってますhttps://t.co/AvOP6WF7BL
あとは王道ですがsakura、coreserverあたりは無難かと
— アンメルツP@新アルバム制作中 (@gcmstyle) 2018年1月13日
いや、エックスサーバー上のWordPress想像以上に速いな。ちょっとおどろいた。
— Fukazawa Kojiro (@witch_doktor) 2017年11月29日
3日もかかってやっとエックスサーバーへの移行作業が諸々片付いて来た。それにしてもXサーバー速いなー。今月はSSL化してみたり、サーバー移行してみたりかなり裏側に詳しくなれた
— Halohalo@SFCマイラー (@halohalo_ana) 2017年9月13日
k○goyaが遅すぎて、ああああああってなるので
先月年払いしたばかりだけど、
エックスサーバーに乗り換え~~— アスカ 📪 (@dq10asuka) 2018年4月29日
長期にわたりさくらサーバーを利用してきたが、レスポンスの早さが必要になりエックスサーバー乗り換えを検討。
— otakiyama (@otakiyama) 2016年9月16日
有名サイト・ブログの運営者の多くが使っているのも、エックスサーバー
実際に有名サイトやブログがどのサーバーを使っているのかを独自に調べたこともあります。
詳細は下記の記事を参考にして頂ければと思いますが、その調査でも利用者が多かったのがエックスサーバーです。
(エックスサーバー関連サービスをすべて含めると、圧倒的多さでした)
-
どのレンタルサーバーを使用中か検索する方法!有名ブログ34個も調査
「このブログみたいなサイトを作りたいな…。レンタルサーバーはどこを使ってるのかな?」 こんなことを思うときありませんか? いつも見ているサイト 画像をたくさん使っているサイト などなど、「自分が作りた ...
実績のある人たちにも支持されているということは、その信用度は折り紙付きですよね!
国内シェアナンバー1もエックスサーバー
さらにさらに、国内の利用者数をみてもエックスサーバーがシェアNo.1です。
(※HostAdvice、2019年12月8日時点掲載のデータより引用|https://ja.hostadvice.com/marketshare/jp/)
エックスサーバー公式サイトより引用
初心者から実績のあるプロまで、多くの人に愛されて利用されているレンタルサーバーということが分かりますね(^^)
国内シェアについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみて下さい。
-
レンタルサーバーの国内シェア・トップ3|データを元に算出!
国内レンタルサーバーのシェアが高いのはどのサービスでしょうか? たくさんのユーザーが使っているサービスなら、それだけ信用されているということなので、選ぶ時の参考になりますよね(^^) 初心者の方であれ ...
【2024年9月】今なら半額キャッシュバック!お得なキャンペーン開催中
(画像引用:「エックスサーバー」公式サイト)
いまエックスサーバーに新規で申し込むと、なんと半額キャッシュバックキャンペーンをやっています!
さらにドメイン&初期費用も無料!
ドメインは、
- .com
- .net
などの人気ドメインがもらえるので、これは熱いです。
キャンペーンの詳細はこちらです。
キャンペーン期間
\ただ今キャンペーン期間中!/
2024年09月04日(水)17:00 ~ 2024年10月3日(金)17:00 まで
(残り20日)
キャンペーン対象
キャンペーン期間中に、新規に申し込んだサーバーアカウント
キャンペーン内容
半額キャッシュバックキャンペーン。
独自ドメインは(.com .net .org .info .biz .xyz .link .click .blog .online .site)から1つもらえます。
今回契約したサーバーの利用期間中は、更新費も永久無料!
他社からのドメインの移管でもOKです。
キャンペーンが終わる前に、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!
エックスサーバーの利用料金まとめ
エックスサーバーを利用する際にかかる料金について解説しました。
最後に今回の内容のまとめです。
- 各プランの最安値はこちらです。
(月額料金)「スタンダード」900円〜、「プレミアム」1,800円〜、「ビジネス」3,600円〜 - 支払い方法は「クレジットカード払い」が手間なくお得でおすすめです。
- 申込日は月初の1日にすると無料の期間がまるまる1ヶ月となりお得です。
- バックアップ料金は無料ですが、そのデータを復旧するには料金がかかります。
- 「ドメイン取得&更新費用無料キャンペーン」があるので、契約前には必ずチェックを忘れずに。
エックスサーバーはお得なキャンペーンをよく行っているので、契約前にはよく確認しておいたほうがいいです。
特に、ドメインプレゼントキャンペーンは更新料金がずっと無料になるので大きいです。
私は契約時にちゃんと確認をしなかったので、残念ながらキャンペーンを適用することができませんでした…^^;
今がキャンペーン中かどうかは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
エックスサーバーは品質が高く、コストパフォーマンスがいいレンタルサーバーなのでぜひ利用を検討してみてくださいね!
エックスサーバーをおすすめする理由や、評判や口コミについてさらに詳しくはこちらも参考にしてみてください。
-
【エックスサーバーの評判がいい理由・7つ】利用者の私が詳細を解説
「エックスサーバーの評判がいいって聞いたことあるけど、ホントかな…?」 「値段や速度、セキュリティってどうなの?」 とお考えではありませんか? ウェブ上でコンテンツを発信するときの土台となるのがレンタ ...