fbpx

明快!レンタルサーバー比較ガイド

レンタルサーバーの比較の仕方・選び方を、エンジニアが分かりやすく解説します!

料金・申込み

mixhostの利用料金を詳しく!初期費用、月額料金、オプション料金

2018/11/9  

mixhostを利用する際に、初回契約時などには実際どれぐらいの料金がかかるのか気になりますよね。

Webや公式サイトでは最安値の月額利用料金に目が行きがちですが、実際にその金額で利用するのはハードルが少し高いんです。
月額料金は契約期間によって、月々の価格が違ってくるからです。

また、初回の契約には月額料金以外にも初期費用がかかるのが一般的ですが、mixhostはそこら辺の料金はどうなっているのでしょうか?

というわけで今回は、mixhostを実際に利用する際にかかる料金について、モデル契約プランなども示しながら詳しく解説します!
便利なオプションプランを利用する際にかかる料金についてもご説明しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

mixhostの月額料金プランと初期費用

ではさっそくmixhostの利用料金の解説に入っていましょう。
と言いたいところなんですが、mixhostには現在5つのプランがあり、それぞれのプランについて料金を深掘りしていくとこの記事のボリュームがとても大きくなってしまいます。

ですので、今回は

  • 個人
  • 初心者

が利用する場合を想定して、

  • スタンダード
  • プレミアム

の2つにしぼって解説していきます。

なぜこの2つにしぼるのか?mixhostのプラン詳細

mixhostのプランは現在

  1. スタンダード
  2. プレミアム
  3. ビジネス
  4. ビジネスプラス
  5. エンタープライズ

の計5つです。
それぞれのプランのPV数の目安はこちらです。

スタンダード:100万PV/月
プレミアム:200万PV/月
ビジネス:400万PV/月
ビジネスプラス:800万PV/月
エンタープライズ:1600万PV/月

(引用:mixhost公式サイト)

これを見ると分かるように、個人(or初心者)のサイトでいきなり月100万PV以上を稼ぐというのは相当難易度が高いですので、基本的にはまずはスタンダード一択でOKだと思います。
ビジネス以上のプランははその名の通り、ビジネス用途という感じですね。

ということでここからは、「スタンダード」と、念のためその上の「プレミアム」の2プランにしぼって見ていきます。

月額料金の最安値と現実値

月額料金の最安値はそれぞれこちらです

月額料金の最安値 スタンダード プレミアム
月額料金 880円〜 1,780円〜

(※36ヶ月契約時の場合・税抜)

ただしこれは36ヶ月(3年)契約時の最安値であることに気をつけて下さい。

契約期間別の月額料金の詳細はこちらです。

契約期間別の月額料金 スタンダード プレミアム
36ヶ月契約 880円 1,780円
24ヶ月契約 930円 1,880円
12ヶ月契約 980円 1,980円
6ヶ月契約 1,180円 2,380円
3ヶ月契約 1,380円 2,780円

これをみると、1番契約期間の短い3ヶ月契約だと

  • スダンダード:1,380円
  • プレミアム:2,780円

ですね。
初めからいきなり36ヶ月契約をするというのはかなりハードルが高いと思いますので、現実的にはこの3ヶ月契約から様子を見る感じになると思います。

そうなるとスタンダードプランの初回契約時の月額費用合計
1,380円 x 3ヶ月 = 4,140円
になりますね。

そして通常であればこの金額にして初期費用がかかることになるのですが、mixhostはその初期費用がとってもお得なんです。

mixhostの初期費用は全プランで無料!

mixhostの初期費用は、全プランで無料となっています。
これはかなりうれしいポイントです!

参考に、他のレンタルサーバーの初期費用と比較してみます。

レンタルサーバー名 初期費用
mixhost 無料
エックスサーバー 3,000円 → 0円
ロリポップ 1,500円
さくらのレンタルサーバー 1,029円
ヘテムル 2,000円
JETBOY 3,500円

これをみると、mixhostがお得なのがわかりますよね(^^)
初回契約時は何かと費用がかさみますので、初期費用無料というのは始めるときの心理的ハードルがグッと下がります

実際に初回契約時にかかる料金

以上を踏まえると、

  • スタンダードプラン
  • 1番契約期間が短い3ヶ月契約

という条件で初回契約時にかかる料金は月額料金合計のみの「4,140円」となります。

支払い方法

支払い方法はこの3つに対応しています。

  1. クレジットカード
  2. PayPal
  3. 銀行振込(楽天銀行)

クレジットカードは

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AmericanExpress

が利用できます。
以前はJCBは対象外だったようですが、改善されました。

基本的にはクレジットカード払いが支払い忘れのリスクが少なく、手間もかからないのでいいと思います!

解約したい場合

解約したい場合は、マイページから解約申請をおこなえばすぐに解約することができます

注意

契約期間満了前に解約した場合は、残りの期間分の返金はありませんので、ご注意を!

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

無料お試し期間中の注意点と本契約 ※30日間返金保証に変更になりました

※mixhostは「10日間無料お試し」を廃止して、2019年12月12日から「30日間返金保証」に変わりました。

mixhostでは、従来から10日間無料お試しをご提供させていただいておりましたが、お客様からのもっと長期間試したいとの声を受け、30日間返金保証制度を導入いたしました。

クラウドレンタルサーバーをご契約いただき、ご満足いただけなかった場合は、ご契約より30日以内であればご返金させていただきます。

なお、本制度のスタートに伴い、10日間無料お試しは終了させていただきます。

mixhost「性能大幅強化&30日間返金保証のお知らせ」より引用


mixhostは無料お試し期間が10日間ついています。
ただし、注意点が2つありますのでご説明します。

mixhostの無料お試し期間の注意点

  1. 無料お試し期間から本契約に移行すると、その日から本契約となり、無料お試し期間が残っていてもその分は消失する
  2. 無料お試し期間から本契約への自動移行がないので、そのまま忘れていると解約になってしまう

それぞれについて詳しく解説します。

1)無料お試し期間終了前に本契約すると、残りのお試し期間は消失する

前述の通り、無料お試し期間は10日間ありますが、その間に本契約に移った場合は、残りの無料お試し期間はなくなります
契約したその日から、すぐに本契約にうつるということですね。

契約期間例

  1. 4月1日に無料お試し期間スタート(=無料お試し期間は4月10日まで)
  2. 4月6日に本契約・3か月契約(=4月6日で無料お試し期間終了)
  3. 7月6日に契約更新

こう考えると、できるだけ無料お試し期間の10日分を使い切ってから本契約に進んだほうがお得と得ますね。

ですが、そうなると本契約をし忘れてしまうというリスクがあります。
それが次の注意点です。

2)無料お試し期間から本契約への自動更新はない

mixhostは無料お試し期間から本契約の自動更新がないので、ユーザーが手動で本契約をしない限り10日間が終わるとそのまま解約となってしまいます。

これは勝手に課金が発生しないので、本契約をしないユーザーにとっては安全な仕組みですが、本契約をしたいユーザーにとっては若干リスクがあります。
もし本契約を忘れて10日が経ち解約となってしまうと、それまでに作成したデータは失われてしまうためです。

無料お試し期間を使い切ろうと思って本契約をギリギリまで先延ばしにしていると、忘れている間に10日間を使い切ってしまって解約になってしまうということも考えられます。

運営側から無料お試し期間の残り日数のアラートメールが届くシステムにはなっていますが、「いいな」と思ったら、遅くとも8日目ぐらいまでには本契約に進んでおいたほうが安全だと思います!

無料お試し期間の残り日数アラートメール

本契約への移行

無料お試し期間から本契約に移行するには、マイサービス画面から申し込むことが可能です。

また契約プランと契約期間は、本契約移行時に改めて選択することができます。

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

mixhostのプランの変更にかかる料金

mixhostはプランの変更がとても簡単にできます
変更をする場合の、料金の取扱いはこのようになります。

  • 上位プランへの変更
    現在のプランと上位のプランの差額料金(=足りないお金)を支払えば、すぐに使うことができます。
  • 下位プランへの変更
    すぐにプランが変更され、現在のプランと下位のプランで発生する差額料金(=あまったお金)は次回以降の支払いに充当されます。

プランのアップグレード、ダウングレードはマイページからおこなうことができます。

mixhostはプランの変更がラク!

mixhostの強みの一つが、このプランの変更が瞬時に楽に行えるという点です。
ここでは詳しい説明は省略しますが、これはmixhostのリソースがクラウドサーバーのように「仮想化」されているためです。

ポイント

すごく簡単に概念のイメージをつたえるために、身近なマンションで例えるとこんな感じです。

  • 通常のレンタルサーバー:現在よりももっと広い部屋に変える場合(=上位プランへの変更)、新しく広い部屋を用意してそちらに引っ越す
  • mixhost:現在よりももっと広い部屋に変える場合(=上位プランへの変更)、今の部屋の間仕切をサッと動かして広い部屋にしてしまう

つまり、mixhostは大きなリソースを契約者ごとに区切って使用しているため、リソースの増減(プランの変更)をする場合には、その区切り方を変えるだけで実現できるんです。

「急なアクセス増で、サーバーが悲鳴をあげている…!」
「最近は全然アクセスが来ないから、性能を持て余してるな…」
というときでも、mixhostならすぐにプランの変更が簡単にできるので、とても安心ですね!

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

オプションを利用する際にかかる料金

最後に初期費用や月額料金以外のオプションプランの料金について説明します。

データのバックアップ・復元は、無料!

mixhostはデータのバックアップ・復元は無料でおこなってくれます。
mixhost以外のレンタルサーバーは、バックアップ・復元の両方、もしくは片方だけが有料という場合が多いので、これはかなり心強い安心のサービスと言えます。

バックアップデータは過去14日分が保存されていて、任意の日付を指定して復旧をすることができます。
復元できるデータは、

  • ファイル(PHPやHTMLなどの静的ファイルのデータ)
  • データベース(MySQLなどに保存されているブログ記事などのデータ)

の両方(つまり、すべてのデータ)です。

WordPressの移行代行は、9,980円

mixhost以外のサーバーから、WordPressサイトを移行するときにすべての作業を代行してくれるのがこのサービスです。
料金は1サイト9,980円です。

WordPressサイトの移行は、サーバーやITの知識がない場合、とてもやっかいな作業になります。
私も初めてやったときは、いろいろ調べながら苦労してやりました…。

その作業を安全かつスピーディにやってくれることを考えると、お金を払ってでも作業を依頼する意味はあると思います。
せっかく作ったサイトが何かの拍子で壊れたり、消えたりしたら大変ですからね(^^;

ちなみに、下記に該当する場合は追加料金が必要になりますので、ご注意下さい。

  • SSL化済みのサイトの移転:3,980円
  • 非SSLのWordPressサイトのSSL化:4,980円
  • 移転困難なレンタルサーバーからの移転:4,980円~(要見積)

所要時間は、依頼後5営業日以内です。

もし自分でWordPressのサイト移行をする場合については、この記事で解説していますので参考にしてみてくださいね。

WordPressサイトのレンタルサーバー移行手順を図解で詳しく説明!

レンタルサーバーを利用していると、 スペック不足 速度不足 などで、サーバーを移行(引越)する必要が出てくることがありますよね。 私も過去にそのような経験から、WordPressサイトのレンタルサーバ ...

WordPress SSL化代行サービスは、8,980円

mixhostではWordPressサイトのSSL化の代行もやってくれます。
料金は8,980円です。

サイトのSSL化というのは、今では必須の作業です。
Chrome 68からは、非SSLサイトでは「保護されていません」という警告表示がでてしまうぐらいです。
「保護されていません」という表示がされるサイトは、ユーザーとしては怖いですよね…(汗)

昔からサイトやブログを運営していて、URLが「http://」のままの人は、信用を失わないように必ずSSL化をしましょう

ただし自分で非SSLサイトを完全SSLサイトにするのは、非常に大変な作業です。
簡単に言うと、SSL用の証明書を取得した後、サイト内のありとあらゆる「http://」のリンクをすべて「https://」に置き換えなければいけません
私も過去にこのSSL化の作業をしたことがあるのですが、とても苦労しました…^^;

これを1万円以内でやってくれるのは、かなりありがたいと思います。
所要時間は5営業日以内と、対応スピードも早いです。

さらに上記の「WordPress移転代行サービス」と同時に申し込めば、SSL化代行サービスが半額の「4,980円」になります!
移転をするタイミングでSSL化も済ませてしまえば、一石二鳥ですね(^^)

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

mixhostの利用料金についてまとめ

mixhostの利用料金についてお伝えしました。
最後に今回の内容のまとめです。

  • mixhostの月額料金の最安値は「スタンダード:880円」「プレミアム:1,780円」です。
  • 初期費用は全プランで無料です。
  • スタンダードプランで初回契約時にかかる料金は、最も短い3ヶ月契約の場合、「1,380円 x 3ヶ月 = 4,140円」です。
  • 無料お試し期間は、本契約に移行すると残り分は消滅します。お試し期間から、本契約の自動更新はありません
  • プラン変更は、差額が足りない場合は追加支払い、差額があまる場合は次回移行に充当となります。
  • データのバックアップ・復元は無料、WordPressの移行代行は9,980円、WordPress SSL化代行サービスは8,980円、です。

mixhostは最新のスペックを駆使していながら、とてもお得な料金で利用できる高性能サーバーです。
後発サービスであるからこそ、その他のサービスのことをよく研究して改善して取り組んでいるという印象です。

またこの性能・料金でありながら、国内サーバーではめずらしくアダルト・同人系のサイトも可となっています。
もしそういったコンテンツを利用予定の場合は、mixhost一択で問題ないと思いますよ!

まずは無料お試し期間で、性能の高さを確認してみてください(^^)

\mixhostについて詳しくはコチラ/

今なら30日間返金保証中!

mixhostの評判や口コミ、性能などについてさらに詳しくはこちらも参考にしてみてください。

mixhostの評判がいい理由を解説|高速性能や利用用途をみれば納得!

「mixhostがいい」という評判を、最近ブログなどでよく目にしませんか? 「mixhostに乗り換えました!」という記事も、どんどん増えてきていますよね。 mixhostは「2016年6月」にスター ...

高速レンタルサーバーおすすめランキング

エックスサーバー

エックスサーバーは「高速」「多機能」「高安定性」の三拍子がそろった、信頼できる王道レンタルサーバーです。
「独自SSL無料」「WordPress簡単インストール」「マルチドメイン無制限」と複数Webサイト運営もバッチリの機能がそろっています。
初めの1台を借りるのであれば、エックスサーバーを選んでおけば間違いありません
大切なデータをしっかり守ってくれる「自動バックアップ」機能も標準対応なので、初心者でも安心です!

mixhost

mixhostは、最新技術による高速化対策で、サイトの表示速度がサクサク早い
そして、月額利用料が割安初期費用がゼロ
その他にも「自動バックアップ&復元無料」「独自SSL標準搭載」「WordPress簡単インストール」など、初心者でも安心の機能がいっぱいです。
利用用途の幅が広いので、エックスサーバーで禁止されているアダルトサイトなどを検討している場合であれば、mixhostがおすすめです。

おすすめの記事

「エックスサーバーの評判がいいって聞いたことあるけど、ホント…?」 「値段や速度、セキュリティってどうなの?」 とお考えではありませんか? ウェブ上でコンテンツを発信するときの土台となるのがレンタルサ ...

「mixhostがいい」という評判を、最近ブログなどでよく目にしませんか? 「mixhostに乗り換えました!」という記事も、どんどん増えてきていますよね。 mixhostは「2016年6月」にスター ...

-料金・申込み

Copyright© 明快!レンタルサーバー比較ガイド , 2024 All Rights Reserved.