fbpx

明快!レンタルサーバー比較ガイド

レンタルサーバーの比較の仕方・選び方を、エンジニアが分かりやすく解説します!

料金・申込み

エックスサーバーのお試し期間は月初に申込むのがお得!その理由は?

2018/3/14  

エックスサーバーには無料で使うことができる「お試し期間」がついています。
初めて使う場合には使い勝手などを知りたいので、お試し期間がついてるのはありがたいですよね!

ただし、その開始タイミングにはちょっとしたコツがあります。
無料お試し期間の申し込み日をうまく調節すれば、なんと実質1ヶ月間無料で使うことができるんですよ(^^)

そんなお得な方法があるなら知りたいですよね!
今回はそんなエックスサーバーのお試し期間についてご紹介します。

\エックスサーバーの詳細はコチラ/

10日間無料!

エックスサーバーのお試し期間の申し込みは、月初1日にするとお得!

エックスサーバーの無料お試し期間の長さは10日間

エックスサーバーの「無料お試し期間」は、申し込み日から10日間です。

この期間であれば料金が発生しないので、使い勝手などを調べることができます。
機能も正式利用とほとんど同じものをつかえるので、WordPressのインストールなどももちろんOKです。

お試し期間内に料金を支払うと「本契約」となり、そこから通常利用を開始することができます。
(もし本契約せずに10日間がすぎると、自動解約となりますのでご注意を!)

申し込みは月初1日にするのが一番お得!

料金が発生するタイミングについては、公式サイトにこうあります。

Q. 実際の契約(課金)はいつからになりますか?

A. ご利用料金はお申し込み日の翌月1日から起算いたします。
(例)7/15ご利用開始 → 8/1が料金の起算日となります

エックスサーバー公式サイトQ&A「新規契約」より引用

これを踏まえて全体の流れを整理するとこうです。
(カッコ内は仮の日付です)

  1. 申し込み日(4月1日)
  2. 無料お試し期間10日間(4月10日)
  3. 本契約(4月10日)
  4. 翌月1日、契約(課金)スタート(5月1日)

申込み日を月初の1日にすると、契約(課金)開始日は翌月1日からなので、最初の1ヶ月間は実質無料で利用できる、ということになりますよね!
この内容は実際にエックスサーバーに電話で問い合わせたので確実です。

ポイントとしては、「お申込み日(お試し期間の初日)」の翌月1日、というところです。
本契約」の翌月1日、ではないのでお間違えのないよう注意してくださいね!

ですので、これからエックスサーバーを利用しようと思っている人は、月初の1日に申し込みをするのが一番お得になりますよ(^^)

\エックスサーバーの詳細はコチラ/

10日間無料!

無料お試し期間にできること・できないこと

無料お試し期間中は、下記の3つの機能が制限されます。

  1. メールアカウントの作成
  2. その他プログラムを用いたメール送信全般
  3. FTPアカウントの追加

逆に言えば、これ意外は全てできるので、無料お試し期間中でも機能制限によって困ることはあまりないです。
WordPressのインストールももちろんできますので、どんどん設定を進めてしまうのもOKです!

ただし、ひとつ気をつけなければいけないことがあります!
無料お試し期間内に本契約を行わないと「自動解約」となってしまい、そうなるとせっかく設定したWordPressのデータなどもすべてパーになってしまいます…!

もし「もうエックスサーバーでOKだな」と思ったら、お試し期間終了をまたずとも早めに本契約してしまうのもありだと思います。

というのも、前述の通り料金の発生は翌月の1日からなので、

  • 2日に本契約しようが
  • 10日に本契約しようが

料金に変わりはないからです。

具体的な利用料金や、お試し期間後の支払いの方法については次の章でご説明します。

\エックスサーバーの詳細はコチラ/

10日間無料!

エックスサーバーの申し込み方法やさらにお得な支払い方法!

具体的なお申込み手順は、画面の案内にしたがって入力をすれば問題なく進んでいくと思います。

具体的な申し込み方法については、この記事で図入りで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

エックスサーバーの申し込み方法を詳しく解説!お得に契約する情報も

エックスサーバーの申し込みは、スムーズに行けば5分ほどで終わる作業です。 クレジットカード情報や銀行情報を入力する必要がないので、手間がかからないからです。 無料お試し期間は10日間あり、その間はいっ ...

1つ気をつけるところがあるとすれば、

  • サーバーIDの入力
  • プランの選択

の2ヶ所です。

「サーバーID」は現在既に使われているものは使用できないので、ユニーク(一意)なものを設定する必要があります。
設定したサーバーID.xsrv.jp」を初期ドメインとして使用することができます。

プランに関しては

  • スタンダード
  • プレミアム
  • ビジネス

の3つがありますが、よっぽどのことがない限り最初はスタンダードで問題ないと思います。

契約は3ヶ月以上からとなっていて、それぞれの月額費用についてはこちらです。

月額費用一覧

プラン

スタンダード

プレミアム ビジネス
初期費用 0円
月額費用 3ヶ月 1,200円 2,400円 4,800円
6ヶ月 1,100円 2,200円 4,400円 
12ヶ月 1,000円 2,000円 4,000円 
24ヶ月 950円 1,900円 3,800円
36ヶ月 900円 1,800円 3,600円

金額は全て税別となります。

支払方法は4つ。中でもお得なのはカード払い!

支払い方法はこの4つです。

  1. クレジットカード
  2. 銀行振込
  3. ペイジー
  4. コンビニ払い

このなかでもおすすめはクレジットカード払いです。
カード自動更新設定」をすることによって、自動的に料金が引き落とされるようになるからです。

これを設定しておけば、料金を支払い忘れてサーバーが止められてしまった!というようなことがないので安心ですよ!

料金は1ヶ月ごと支払いになりますが、その際の月額料金は12ヶ月契約時の

  • スタンダード:1,000円
  • プレミアム:2,000円
  • ビジネス:4,000円

になるので、さらにお得です(^^)

初めての場合であれば、まずは最低契約月の3ヶ月で始めて、その後は「カード自動更新」で支払うのがいいかなと思います!
逆に2年以上契約をすると決まっている場合は、自動引落よりも一括支払いの方がお得になるので、自分の利用方法にあわせて選んでみてくださいね。

\エックスサーバーの詳細はコチラ/

10日間無料!

エックスサーバーのお試し期間についてのまとめ

エックスサーバーのお試し期間についてご紹介しました。
最後に今回の内容のまとめです。

  • エックスサーバーの無料お試し期間は10日間。
  • 支払いは翌月1日からになるので、お申込みを月初の1日にすると実質1ヶ月間無料で使えるようになりお得。
  • 無料お試し期間中でもWordPressのインストールはOK。
  • 支払いは「カード自動更新」にすると、1ヶ月ごとの支払いでも12ヶ月契約時の月額料金設定になるのでお得。

私もずっとエックスサーバーを利用していますが、今までこれといった不満なく使えていて、とっても満足です。
表示速度も速くてとても快適なので、自信をもっておすすめできます!

さらに詳しい性能の説明などは、こちらの記事を参考にしてみてくださいね(^^)

\エックスサーバーの詳細はコチラ/

10日間無料!

エックスサーバーをおすすめする理由や、評判や口コミについてさらに詳しくはこちらも参考にしてみてください。

【エックスサーバーの評判がいい理由・7つ】利用者の私が詳細を解説

「エックスサーバーの評判がいいって聞いたことあるけど、ホントかな…?」 「値段や速度、セキュリティってどうなの?」 とお考えではありませんか? ウェブ上でコンテンツを発信するときの土台となるのがレンタ ...

高速レンタルサーバーおすすめランキング

エックスサーバー

エックスサーバーは「高速」「多機能」「高安定性」の三拍子がそろった、信頼できる王道レンタルサーバーです。
「独自SSL無料」「WordPress簡単インストール」「マルチドメイン無制限」と複数Webサイト運営もバッチリの機能がそろっています。
初めの1台を借りるのであれば、エックスサーバーを選んでおけば間違いありません
大切なデータをしっかり守ってくれる「自動バックアップ」機能も標準対応なので、初心者でも安心です!

mixhost

mixhostは、最新技術による高速化対策で、サイトの表示速度がサクサク早い
そして、月額利用料が割安初期費用がゼロ
その他にも「自動バックアップ&復元無料」「独自SSL標準搭載」「WordPress簡単インストール」など、初心者でも安心の機能がいっぱいです。
利用用途の幅が広いので、エックスサーバーで禁止されているアダルトサイトなどを検討している場合であれば、mixhostがおすすめです。

おすすめの記事

「エックスサーバーの評判がいいって聞いたことあるけど、ホント…?」 「値段や速度、セキュリティってどうなの?」 とお考えではありませんか? ウェブ上でコンテンツを発信するときの土台となるのがレンタルサ ...

「mixhostがいい」という評判を、最近ブログなどでよく目にしませんか? 「mixhostに乗り換えました!」という記事も、どんどん増えてきていますよね。 mixhostは「2016年6月」にスター ...

-料金・申込み

Copyright© 明快!レンタルサーバー比較ガイド , 2024 All Rights Reserved.